大学入試過去問 検索結果
 大学入試 数学過去問 検索



 データベース 検索結果


 複素数の絶対値  

※ 以上の条件による検索結果

★さらに絞込検索を行う★(AND検索になります)

【検索結果】 検索結果 14


2020年 東北大学 第5問 N_tohoku2020A_05

2020年度 第5問 

問題詳細情報

大学名 東北大学
問題ID N_tohoku2020A_05
出題年度 2020
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値,図示
単元 複素数平面
難易度
キーワード 実部と虚部
複素数と図形
複素数の絶対値
問・略・解
問問問

2018年 秋田大学 第4問 N_akita2018A_04

2018年度 第4問 

問題詳細情報

大学名 秋田大学
問題ID N_akita2018A_04
出題年度 2018
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値,図示
単元 複素数平面
難易度
キーワード 複素数の絶対値
複素数と軌跡
問・略・解
問問問

2021年 秋田大学 第2問 N_akita2021A_02

2021年度 第2問 

問題詳細情報

大学名 秋田大学
問題ID N_akita2021A_02
出題年度 2021
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 複素数の絶対値
最大値
面積
問・略・解
問問問

2017年 岐阜大学 第5問 N_gifu2017A_05

2017年度 第5問 

問題詳細情報

大学名 岐阜大学
問題ID N_gifu2017A_05
出題年度 2017
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
極限
難易度
キーワード 複素数の絶対値
偏角
実部と虚部
極限値
漸化式
問・略・解
問問問

2020年 岐阜大学 第2問 N_gifu2020C_02

2020年度 第2問 

問題詳細情報

大学名 岐阜大学
問題ID N_gifu2020C_02
出題年度 2020
試験形式 記述式
試験日程 後期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 虚数単位
複素数の絶対値
偏角
実部と虚部
問・略・解
問問問

2017年 京都大学 第1問 N_kyoto2017A_01

2017年度 第1問 

問題詳細情報

大学名 京都大学
問題ID N_kyoto2017A_01
出題年度 2017
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 複素数と軌跡
偏角
複素数の絶対値
問・略・解
問問問

2020年 岡山大学 第2問 N_okayama2020A_02

2020年度 第2問 

問題詳細情報

大学名 岡山大学
問題ID N_okayama2020A_02
出題年度 2020
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 偏角
複素数の絶対値
一直線上
実軸
問・略・解
問問問

2017年 九州大学 第5問 N_kyusyu2017A_05

2017年度 第5問 

問題詳細情報

大学名 九州大学
問題ID N_kyusyu2017A_05
出題年度 2017
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 偏角
複素数の絶対値
直角二等辺三角形
最小値
常用対数
実部と虚部
虚数単位
問・略・解
問問問

2024年 九州大学 第2問 N_kyusyu2024A_02

2024年度 第2問 

問題詳細情報

大学名 九州大学
問題ID N_kyusyu2024A_02
出題年度 2024
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値,証明
単元 複素数平面
難易度
キーワード 複素数の絶対値
問・略・解
問問問

2024年 和歌山県立医科大学 第3問 P_wakayamaika2024A_03

2024年度 第3問 

問題詳細情報

大学名 和歌山県立医科大学
問題ID P_wakayamaika2024A_03
出題年度 2024
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 複素数の絶対値
最小値
複素数と方程式
問・略・解
問問問

2019年 昭和大学 第1問 S_syouwa2019A_01

2019年度 第1問 

問題詳細情報

大学名 昭和大学
問題ID S_syouwa2019A_01
出題年度 2019
試験形式 記述式
試験日程 I期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 数列
複素数平面
難易度
キーワード 複素数平面
極形式
複素数の絶対値
偏角
回転
実部と虚部
無限級数
内分点
問・略・解
問問問

2021年 東海大学 第2問 S_toukai2021A_02

2021年度 第2問 

問題詳細情報

大学名 東海大学
問題ID S_toukai2021A_02
出題年度 2021
試験形式 空所補充
試験日程 A日程
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 複素数平面
難易度
キーワード 実部と虚部
複素数の絶対値
偏角
複素数と図形
最大値
問・略・解
問問問

2022年 藤田医科大学 第3問 S_fujita2022S_03

2022年度 第3問 

問題詳細情報

大学名 藤田医科大学
問題ID S_fujita2022S_03
出題年度 2022
試験形式 記述式
試験日程 推薦
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 証明
単元 複素数平面
難易度 標準
キーワード 複素数の絶対値
等式の証明
問・略・解
問問問

2024年 関西医科大学 第1問 S_kanni2024A_01

2024年度 第1問 

問題詳細情報

大学名 関西医科大学
問題ID S_kanni2024A_01
出題年度 2024
試験形式 記述式
試験日程 前期
出題学部 理系 (医学部)
問題内容 求値
単元 データの分析
複素数平面
難易度
キーワード 変量
相関係数
複素数の絶対値
極形式
問・略・解
問問問